おはようございます。今日の朝ファブは年内最後ということで、拡張版の朝ファブでした!
午前中はいつもどおりに掃除をしてから朝ファブを行い、午後からは通ってくださる方々の今までの成果を発表して頂きました。みなさんこの1年で何を思い、挑戦されていたのでしょうか?発表会の内容も含めた、朝ファブレポート vol.42をお届けいたします!
おはようございます。今日の朝ファブは年内最後ということで、拡張版の朝ファブでした!
午前中はいつもどおりに掃除をしてから朝ファブを行い、午後からは通ってくださる方々の今までの成果を発表して頂きました。みなさんこの1年で何を思い、挑戦されていたのでしょうか?発表会の内容も含めた、朝ファブレポート vol.42をお届けいたします!
寒い日が続いていますが今日も元気なcomaです。朝ファブレポートvol.41をお届けいたします。
今日は寒さに耐えかねてストーブを点けてから朝の掃除を始めました。ファブラボ鎌倉が活動している「結の蔵」という場所は、1階は土間になっており、暖房をつけて蔵全体を温める前は猛烈に寒いです。もともとが酒蔵だった事もあり、土壁も構造の木材も気温や湿度を一定に保つためにはとてもすばらしい威力を発揮します。
さて、朝の寒さにもめげず、朝ファブに通ってくださる熱い方々のプロジェクトをご紹介いたします!
寒さが身にしみる時期になりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
冬のみかんがおいしくて感動しているcomaです。なんと、朝ファブレポートもvol.40になりました!振り返ると、色々な方が来てくださり、通い、支えて頂いているなぁと感じております。ありがとうございます。今日も元気に朝ファブをレポートしたいと思います!